PR
ニュース

台風19号、猛烈台風の進路予想、交通機関の影響は?被害対策も!

ニュース
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、J45です。

今週末は、3連休でいろいろ旅行やイベントの計画されている方もたくさんいらっしゃるかと思います。

しかしこの連休に合わせるように台風19号が直撃する可能性が非常に大会状況です。しかも、この19号は非常に勢力の強い台風で、かなり警戒しておく必要があります。

先月の15号で被害を受けられた方たちにとっては、追い打ちをかけるような事態になるかもしれません。

では、これから台風19号の現状、進路予想、交通機関への影響、台風を待ち受けるときの準備について、まとめていきます。

台風19号の現状

10月9日現在、台風19号は、以下のような状態です。

名称HAGIBIS
強さ猛烈な
速度20km/h
中心気圧915hPa
最大風速55m/s

名称のHAGIBISは「すばやい」という意味で、フィリピンで名づけられました。
今年最大といわれる台風で、中心気圧はなんと915hPaです。
これから勢力を強めながら日本へ近づいてきます。

予想では、12日、13日にかけて日本へ到達しそうです。
次に、進路予想をチェックしてみたいと思います。

台風19号の進路予想

出典:気象庁HPより

進路予想図から、

九州四国:12日9時~(950hPa)
近畿  :12日9時~(950hPa)
東海  :12日9時~(950hPa)
関東  :13日未明 (960hPa)
東北  :13日9時~(970hPa)

の日時、時間帯に各地へ接近すると予想されています。

また、接近時の中心気圧に着目してみますと、12日の九州四国接近時には、950hPaと非常に勢力が強いことが分かります。

先月の台風15号の関東直撃時の中心気圧が960hPa、最大風速40m/sでした。近畿東海地方では950hPaくらいで最接近のようなので、15号を上回る勢力を持った台風の影響を受けることになります。今年最強というだけのことはありますね。

交通機関の影響は?

今回の台風の進路予想から判断すると、日本全体の交通機関へ多く影響することが予想されます。
本日時点での主要交通機関の台風19号に関するリリース、運行情報元は、以下の通りです。

JR東日本

(運行情報 https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/service.aspx
深沢祐二社長コメント➡「混乱が起きないよう計画運休を検討中」

JR西日本

(運行情報 https://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html

ANA

https://www.ana.co.jp/fs/dom/jp/
運航の影響が11日から13日終日まであると発表されています。
(このサイトでは、19号に関するアナウンスと航空券の取り扱いについての説明があります。必要に応じチェックしてみてください。)

JAL

https://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
(このサイトでは、19号に関するアナウンスと航空券の取り扱いについての説明があります。必要に応じチェックしてみてください。)

被害対策は何が必要?

台風の被害といえば、
・高潮
・暴風
・河川氾濫
・停電
などがあります。

以下のような視点で、対策を考えてみました。

自宅での対策

  • 窓はしっかり締めましょう!
  • 余計な外出は控えましょう!
  • 屋外で吹き飛ばされそうなもの(植木鉢、その他備品)は、宅内に保管などの対策を取りましょう!
  • 非常食、水、電池など準備しておきましょう!
  • 自宅付近での構想の構造物があるときは、折損倒壊で被害にあわないよう、会社や自治体にしっかり対策をとるように要求しましょう!

自動車対策

自動車は暴風雨の影響で、いろんなものが飛び交い、倒れてきて直撃、高潮、河川氾濫で浸水など、通常屋外に駐車しているため被害にあいやすいものの一つかと思います。
対策の一つとして、近隣の地下駐車場立体パーキングに預けておくというのはいかがでしょうか?多少の出費となりますが、被害を受けた後の出費を考えると、高くないと思います。ご参考に!

河川の近くに住まわれている方

台風時、西日本では、河川氾濫の映像をよく見ますが、ひとつ判断を間違えると命の危険があるので、注意深く情報を入手していかなければなりません。

自治体からのアナウンスもあると思いますが、ご自身で該当河川の河川事務所のHPをチェックし、水位も数値とともに映像で確認できますので、こまめにチェックすることをお勧めします。

千葉・台風15号で被害にすでに合われている方

千葉での15号の被害にあわれた方は、不安な状況かと思います。やっとインフラのほうもある程度復旧したところで、今回の19号です。

特に屋根瓦が吹き飛び、ブルーシートで応急処置している方は、何らかの対策が必要です。
基本的には、ブルーシートが飛ばないように土嚢を敷き、その土嚢も連結して飛ばないようにするなど、10,11日までには完了しておかなければなりません。

すでに風も強くなってきているので、作業には十分注意してください。

また、電気水道も止まってしまう可能性が高いので、電池、ミネラルウォーターなどあらかじめ、用意されることもお勧めします。

最後に

現在の19号の進路予想等確認したわけですが、非常に厄介な台風であることが十分わかりました。

12,13日は引きこもっていようと思います。水、食料を明日くらいに買い込み、台風19号に備えたいと思います。

気になる × 2  ブログ